できたぬき。

理系の学生・研究者向けの情報を発信していきます

差がないことを示したい!検定の前にサンプルサイズを決めよう

実験を行っていると 「差がない」ことを主張したいときってありますよね。 実験機器の入れ替え前後でデータが変わらないことを示したい 試薬のメーカーやロットの切り替え前後で結果が変わらないことを示したい などなど… 統計や検定のことを調べると 「差が…

「サンプルサイズ30以上」の根拠

統計学の検定を勉強していると 「サンプルサイズが30以上の場合、十分大きいサンプルとみなす」 などの文言を目にしたことはないでしょうか? たとえば、WikipediaのZ検定のページには以下のように記載されています。 母集団は正規分布に従うことがわかって…

エラーバーってなに!?パターン3選

グラフで時折見かけるエラーバー なんとなく“バラツキ”を表しているのはわかるけど・・・ なにを表しているの?なにを表せばいいの? そんな疑問を持つ方に向けた記事です。 目次 エラーバーには決まりがない!? エラーバーのパターン3選 標準偏差 標準誤差…

サンプルサイズの決め方

実験を行う際のサンプルサイズ(サンプル数、実験回数、n数…)どのように決めていますか? パターンAとBの差があるかどうかを確認したいけど、 結果が結構バラつくから何回か測定しないとダメなんだよなぁ… 統計とかよくわからないけど、オススメの方法があ…